【年齢層】20~30代で畑をかりても大丈夫!市民農園の利用者の年齢層を解説!

【PR】

市民農園を利用したいけれど、20代、30代で畑を始める人いるか疑問に思っている方はいませんか?

実は、20代でも、30代でも市民農園を借りて畑をしている人はいます!

なぜなら、市民農園には年齢制限がなく、実際に子どもから大人まで野菜づくりをしているからです。

私は実際、30代で初めて市民農園の畑を借りました。

この記事では、実際に行われた研究のデータと、私が市民農園を利用して感じた年齢層について教えます。

この記事を読むことで、市民農園の利用者の年齢層がイメージできるようになります。

結論
40歳未満は少なく、60歳以上の利用者が多い傾向にある

目次

市民農園の利用者の調査

【今回の参考データ】
愛知県立大学 教育福祉学部 准教授 松宮朝氏による研究
市民農園利用者の利用形態と意識構造-名古屋市市民農園利用者調査から-
43.pdf (tosinouti.or.jp)

※この研究でいう市民農園とは、名古屋県内にある市営、農協、民営の農園のことをさしています。

2015年1〜3月に実施された調査によると、市民農園の男女比は以下の通りです。

【市民農園の男女比】
男性38% 
・女性62%

2015年1〜3月に実施された調査によると、市民農園の利用者の年齢層は以下の通りです。

【市民農園の利用者の年齢層】
・40歳未満 3.7% 
・40代 5.8%
・50代 8.2%
・60代 34%
・70代 41.1%
・80代〜7.2%

市民農園の利用者の調査の考察

ここからは、上記の研究結果をもとに、考察を交えて解説します。

【統計から分かる特徴】
・男性より女性が多い
・年代では70代が一番多く約4割をしめている
・60代以上が全体の約8割を占める
・40歳未満の利用の割合が少ない

このことから、定年を迎えた60代以上の方が、新たな趣味や生きがいや健康を目的として市民農園を利用していることが考えられます。

実際に市民農園を利用して感じた利用者の年齢層

ここからは、実際に私が市民農園を1年間借りて、感じた利用者の年齢層の割合をお伝えします。

これは、あくまで私の感覚的な割合であり、統計をとったわけではありません。

また、私が利用していた市民農園は、市が運営する農園です。

【著者が市民農園を利用して感じた利用者の年齢層】
・男性と女性は同じくらいの割合
・60代以上と思われる年齢層が多い
・夏休み期間に10代の学生と思われる人を数人見かけた
・20代と思われる人はごくわずか
・同年代(30代前半)と思われる人も少ない

上記のように、実際に私が市民農園でみた感覚的な割合と、名古屋の統計はほぼ相違がありません。

違いを感じたのは、男女比が同じことくらいでした。

しかし、年齢は離れていても、市民農園の利用者さんには、気さくに話しかけていただくことが多く、孤独になることもありませんでした。

結論

市民農園の利用者は、40歳未満は少なく、60歳以上の利用者が多い傾向にある。

補足

実際に、私は市民農園を借りた1年間で、同世代の利用者と話したことはなく、ラインを交換するよう親しい仲になった人はいません。

ただ、民間団体が運営するシェア畑では、利用者の年齢層が市民農園より若い傾向があるという話を知り合いから聞いたことがあります。

畑を通じて、同世代の友達がほしい!という目的を持つ方は、市が運営する市民農園より民間団体が運営するシェア畑や貸し畑のほうがいいかもしれませんね!
(市民農園でも地域によって利用者の年齢層は変わるので、一概には言えません。)

市民農園やシェア畑の雰囲気を知りたい方は、農園の見学をおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次